「竹富島で見られる生き物たち」紹介ページにシロハラクイナ、サキシマアオヘビ、ホオグロヤモリ、ナナホシキンカメムシを追加しました。シロハラクイナは鳴き声も聞けます。
竹富島の生き物紹介ページ
news
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
てーどぅんジャーナルVol.06公開
竹富島地域自然資産財団では、財団の活動を紹介する季刊誌「てーどぅんジャーナル」を発行しています。島民に配布したり、竹富港のかりゆし館に置いたりさせていただいていますが、より多くの人に財団の活動を知ってもらうため、オフィシャルサイト内でのバックナンバーを掲載しています。今回、2021年2月発行のVol.06を追加しました。ぜひ見てみてください。
https://taketomijima.okinawa/journaux
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
ルリハコベを追加
「竹富島で見られる生き物たち」紹介ページに今の季節に竹富島で見られるルリハコベを追加しました。
竹富島の生き物紹介ページ
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
入島証明書をもらおう
竹富港にある「かりゆし館」内にあるお土産店にて、オリジナルうつぐみチケット(入島券)の販売を開始しました。こちらにはうつぐみチケット(入島券)の自動券売機も設置されているのですが、より多くのひとに購入してもらえるきっかけとなるように入島証明書としてみました。裏表印刷で購入日の日付を書き入れてお渡しします。こちらのお土産店では、うつぐみチケット(入島券)を購入していただいた方へのお礼の品も用意していますので、竹富島へ来られた場合にはぜひ訪れてみてください。
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
投稿ナビゲーション
news
生き物たちを追加
「竹富島で見られる生き物たち」紹介ページにシロハラクイナ、サキシマアオヘビ、ホオグロヤモリ、ナナホシキンカメムシを追加しました。シロハラクイナは鳴き声も聞けます。
竹富島の生き物紹介ページ
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
てーどぅんジャーナルVol.06公開
竹富島地域自然資産財団では、財団の活動を紹介する季刊誌「てーどぅんジャーナル」を発行しています。島民に配布したり、竹富港のかりゆし館に置いたりさせていただいていますが、より多くの人に財団の活動を知ってもらうため、オフィシャルサイト内でのバックナンバーを掲載しています。今回、2021年2月発行のVol.06を追加しました。ぜひ見てみてください。
https://taketomijima.okinawa/journaux
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
ルリハコベを追加
「竹富島で見られる生き物たち」紹介ページに今の季節に竹富島で見られるルリハコベを追加しました。
竹富島の生き物紹介ページ
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act
入島証明書をもらおう
竹富港にある「かりゆし館」内にあるお土産店にて、オリジナルうつぐみチケット(入島券)の販売を開始しました。こちらにはうつぐみチケット(入島券)の自動券売機も設置されているのですが、より多くのひとに購入してもらえるきっかけとなるように入島証明書としてみました。裏表印刷で購入日の日付を書き入れてお渡しします。こちらのお土産店では、うつぐみチケット(入島券)を購入していただいた方へのお礼の品も用意していますので、竹富島へ来られた場合にはぜひ訪れてみてください。
活動レポートを更新
活動レポートを更新しました。
https://taketomijima.okinawa/act